ゴーゴーという音の耳鳴りの原因〜ゴォー

スポンサーリンク

 ある時、仕事中に周りがうるさい(ゴー)と感じ、周りを見渡すと誰も話している様子はありません。
 車でトンネルを走っている時のように、耳の中で「ゴー」「ボー」と低い音が聞こえるのが低音性耳鳴りです。
 低音耳鳴りを特徴付けるのは、音がある程度連続していること、音の高さは低くといった点です。
 気のせいと思いまた仕事に没頭していましたが、翌日になると更にゴーの音が長く感じるようなり、耳の感じが少しおかしいと感じ始めました。
 それでも数日立てば良くなると思ったのが間違いでした。
 耳鳴り以外に、自分の声が耳に響くようになったのです。
 次の日、朝起きても良くならなかったため会社を休み病院に行くことにしました。
 診察後、聴力の検査を2種類行いました。
 ヘッドホンを耳にあてての聴力検査と、耳の下辺りにヘッドホンをあてての検査を行いました。
 10分位したら検査結果がでました。
 前者は問題なかったのですが、耳の下辺りにヘッドホンをあてての検査で、人間の声の周波数で聞こえが大幅に悪いことが判明しました。

スポンサーリンク

 原因はストレスおよび鼓膜へつながっている神経に栄養が足りていないことでした。
 処方されたビタミン剤と血行促進剤を2週間飲み続けました。
 10日後ぐらいから効き始め、耳鳴りがなくなり、再検査で聴力ももとに戻りました。
 噛むと耳鳴りゴーとする場合もあるそうです。
 左右どちらかの歯で強く噛むくせがあると、顎関節に負担をかけ、中耳の血管を圧迫して耳鳴りを起こしやすくなります。
 左で噛むくせのある人は意識して右で噛むようにし、だんだん左右のバランスをとるようにすると耳鳴りが改善する場合があります。
 寝転がると耳鳴りゴーとする場合は、周辺のオール電化系住宅、近くの工場のボイラー室や変電設備等が原因の低周波騒音の可能性があります。
 いずれにせよ、低音難聴の前兆症状であることからも、早めに医師の診察を受けましょう。

 

 次の記事です→ずんずんという音の耳鳴りの原因と治し方〜耳がズンズンして頭痛〜

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加